おつきさま助産院は、お母さまと赤ちゃんが本来持っている輝きや力を十分に発揮できるお手伝いをしています

サービス案内

  • おつきさま助産院TOP
  • サービス案内

当院のサービス

  • 母乳・育児相談
  • おっぱいケア(BSケア)
  • ベビーマッサージ(インファントマッサージ)
  • ベビーダンス教室
  • 子連れヨガ教室
  • 抱っこひもおんぶひも育児教室
  • おつきサロン(子育てサロン)

母乳・育児相談

母乳・育児相談事例

産後の母乳育児の成功の鍵は最初の2週間。それを過ぎると、徐々に難しくなっていくと言われています。
退院されたらすぐに、悩んだらすぐに早めの当院受診をお勧めします。

母乳・育児相談事例

その他、なんでもご相談ください

料金

初診:5000円、 2回目以降4000円/回(60分程度)、往診:6000円~

持ってきていただくもの

母子手帳, オムツ・おしりふき等のおでかけに必要な物, フェイスタオル3枚・濡れたタオルを入れるビニール袋
(必要と判断した場合にはおっぱいケア(マッサージ)をする場合もあります)

お問い合わせはこちら

国際認定母乳コンサルタント (International Board Certified Lactation Consultant,以下IBCLC)の資格を持つ母乳育児支援の専門家として支援します。

国際認定母乳コンサルタント(IBCLC)とは?

IBCLCは、母乳育児を成功させるために必要な、一定水準以上の技術・知識・心構えを持つヘルスケア提供者です。IBCLCは予防的なヘルスケアに焦点を当て、産前・産後を通して自分でできる対処法(セルフ・ケア)を促し、母親が自分で意志決定をするよう励まします。また、病院、診療所、地域、開業などのさまざまな立場で問題解決法を用いてアプローチし、適切な情報提供や提案、適切な場への紹介を行ないます。

国際認定ラクテーション・コンサルタント(IBCLC)

IBCLCの資格は、アメリカに本部を置くラクテーション・コンサルタント資格試験評議委員会(International Board of Lactation Consultant Examiners:IBLCE)が1985年から毎年1回実施している、全世界共通認定試験に合格することによって得られます。北米を中心に全世界で25,000人以上が取得し(2011年現在)、さまざまな母乳育児 支援の場で活躍しています。この資格は、看護師、助産師、保健師、医師、ソーシャルワーカー、栄養士、理学療法士、教育者等の専門職をはじめ、母乳育児支援経験と確実な知識体系を持つ非専門家にも広く門戸 が開かれています。IBCLCは、IBCLCの「職務行動規範」と「業務基準」に基づき、適切なアプローチや情報提供などの業務を行います。

(NPO法人 日本ラクテーションコンサルタント協会JALC HPより抜粋)

IBCLCによる母乳育児支援に関する「10のコンセプト」とは・・・

  • 「IBCLCは、精神的支援(エモーショナル・サポート)を基本においた支援をする」
  • 「IBCLCは、母乳は無比のものであることを認める」
  • 「IBCLC は、母乳育児が母親と赤ちゃんとの共同作業として成り立つものであると考える。この認識の上に 立って、両者を観察し、適切なアセスメント (その時の状況・状態の評価)を行い、必要な支援を提供す る。」
  • 「IBCLCは、母親の“力”を信じる」
  • 「IBCLCは、母親が自信をもって母乳育児ができるように支援する」
  • 「IBCLCは、科学的根拠に基づく母乳育児支援を行う」
  • 「IBCLCは、子どもへの栄養法を決めるのは母親自身であることを認識する」
  • 「IBCLCは、授乳期間は、その母と子が自ら決めることを認識する」
  • 「IBCLCは、IBCLCとして適切と考える母乳育児がなされていない職場で働く場合に 囲との相互理解を基本と しながら、一歩ずつよりよい支援を目ざしていく」)
  • 「IBCLCは、自分の属する職場や組織、そして社会全体を、より母乳育児にやさしくするために努力する」

NPO法人 日本ラクテーションコンサルタント協会JALC HPより抜粋)

おっぱいケア(BSケア)

おっぱいのトラブルは早めの対応が大切です。緊急時には休日もできる限り対応いたしますので、まずはお問い合わせください。

お問い合わせはこちら

おっぱいケア(BSケア)相談内容

料金

初診:5000円、 2回目以降4000円/回(60分程度)、往診:6000円~

持ってきていただくもの

母子手帳, オムツ・おしりふき等のおでかけに必要な物, フェイスタオル3枚・濡れたタオルを入れるビニール袋

当院のおっぱいケア(マッサージ)はBSケア を行っています。BSケアプレゼンターの認定を受けた母乳育児支援の専門家として支援します。

BSケア

BSケアとは、「乳房の声」に耳を傾けるケアです。

BSケア

赤ちゃんがおっぱいをのむメカニズムに基づいて「痛くない」「気持ちがよい」「良く出るようになる」「どんな現象にも対応できる」 のが特徴です。 基本的に母乳育児が上手くいっていると感じている場合、ケアは必要ないと考えます。
しかし、赤ちゃんがおっぱいをのむだけでは乳房に起こっている現象(症状)を解決できない場合にケアを行います。

ベビーマッサージ(インファントマッサージ)

インファントマッサージ は、数あるベビーマッサージの中でも長年の歴史を持ち、医学的にも科学的にも認められている赤ちゃんマッサージのパイオニアです。非常に高い評判を受け、今では世界49カ国で広まっています。赤ちゃんの意思を一番に尊重し、マッサージを通じて親子の絆をしっかりと結びつけることを第一の目的としています。

インファントマッサージ

インファントマッサージ

お母さん(お父さん)が100%植物性のオイルを使って、赤ちゃんをマッサージしていきます。 4回のレッスンを通して、五感を全部つかって赤ちゃんを全身で感じていただくことで赤ちゃんとの絆がぐっと深まり赤ちゃんの心の要求やメッセージ、どうして泣いているのかなどちょっとした変化にも気づけるようになります。

受講されたお母さまの声

料金

10000円(全4回)
100%植物性オイル使用料、テキスト、国際インファントマッサージ協会発行修了証、体重測定、育児相談料含む。

持ってきていただくもの

バスタオル、フェイスタオル、レジャーシート等の防水シート、印鑑(初回のみ)

※当院では低温圧搾100%セサミオイルを使用しています。食物アレルギーに不安がある場合にはご自宅よりオイルをご持参下さい。

他のベビーマッサージ講座では物足りなかった方も、専門家である助産師が国際インファントマッサージ協会認定インストラクターとして開催する教室ですので十分にご満足いただけます。

毎月開催していますので、教室開催日程についてはお知らせのページをご確認ください。

お知らせはこちら

ベビーダンス教室

ベビーダンスの効果は

ベビーダンスとは、首のすわった生後3か月頃から2歳頃までのお子様とその保護者を対象にした、社交ダンスがルーツの抱っこやおんぶで楽しむダンスです。 簡単なステップばかりですので、ダンス経験は不要。必要なのは「お子様と一緒に楽しみたい」という気持ちだけです。
おでかけ先でこんな経験ありませんか?抱っこひもやスリングで抱っこしたまま歩いているうちに、お子様がグッスリ寝てしまった。
抱っこひもやスリングでお子様を抱っこしたまま、楽しく踊りましょう。同じくらいの月齢の育児仲間との交流はもちろん、ダイエット効果も期待できますよ。
レッスンで仲間と一緒にストレス解消、産後の身体をシェイプアップ。おうちに帰ってからは覚えたステップで楽しく寝かしつけ。
ベビーダンスは小児科医監修です。また助産師が実施する教室ですので、育児の悩みもスッキリ解消。身も心も大満足して頂けます。

対象

首のすわった生後3か月頃~18か月頃のお子さまと保護者

料金

2500円 (初回参加時のみ登録料1500円別途)
スリング・たて抱き抱っこひも・おんぶひもの正しい使用法の説明と体験(ご希望の方はご購入も可能です)、体重測定、育児相談料含む。

持ってきていただくもの

抱っこひも・おんぶひもなど使い慣れているもの、体温計、筆記用具、飲み物、汗ふきタオル
動きやすい服装でお越しください。

2016年春開講!毎月定期開催しますので、教室開催日程についてはお知らせのページをご確認ください。

ベビーダンス教室

お知らせはこちら

子連れヨガ教室

産後のヨガは、骨盤調整や産後不調の原因となる肩こりや腰痛の軽減・予防に大変効果的です。 家事や育児でなかなか思うように休めない日々でお疲れの心身をゆったりと癒しましょう。深い呼吸は自律神経調整効果も期待できます。 心身のバランスをとり戻し、短時間の睡眠でもしっかりと疲労がとれるようになります。
ぽっこり下腹部や尿漏れなど気になる部位を集中的に行います。もちろん産後のダイエット効果も期待大! 助産師が実施する教室ですので、身も心も育児の悩みもスッキリ解消していただけます。

料金

2000

持ってきていただくもの

ヨガマット(大判バスタオルで代用可)、飲み物、汗ふきタオル
お子様が小さな場合は寝かせるためのバスタオル等
動きやすい服装でお越しください。

2016年春開講!毎月定期開催しますので、教室開催日程についてはお知らせのページをご確認ください。

お知らせはこちら

抱っこひもおんぶひも育児教室

こんな方におすすめ

スリングやたて抱きの抱っこ紐、おんぶ紐の正しい使い方をお母さまやご家族にお知らせする教室です。
毎日一緒に過ごす赤ちゃんとお互いに少しでも楽に抱っこしていたい、忙しい生活の中で家事をしながら無理なく手早く抱っこやおんぶをしたい、抱っこ紐のまま授乳をしたい、長い時間使う肩のこらないおんぶ紐を知りたい等 それぞれのご要望に応じご相談を承ります。
身体にあった抱っこ紐やおんぶ紐で毎日の家事や育児が劇的に楽に そして楽しくなります。ぜひご一緒に感動の体験をしませんか。赤ちゃんの安全と成長を保証する最適なベビーウェアリングを一緒に見つけましょう。

Babywearingとは

精神面でも身体面でも一体感を得られるパーフェクトなだっこ、おんぶの方法がbabywearingです。
直訳は「赤ちゃんを身にまとう(こと)」。日本では赤ちゃんをだっこする道具をひとくくりにして「だっこひも」と呼びますが、リュック式のだっこひもやおんぶひも、ベビーカーなどは赤ちゃんを運ぶためのもの(babycarrier)です。それに対してスリングや多くの民族が伝統的におこなってきたのがbabywearingです。(抱っことおんぶの研究所HPより抜粋)

「ベビーウェアリングとは何か?」「ベビーウェアリングの効果とは?」詳細については、こちら抱っことおんぶの研究所のHPをご覧ください。

対象

1ヵ月健診後~15㎏までのお子さまと保護者および妊婦さん

料金

2000
スリング・たて抱き抱っこひも・おんぶひもの正しい使用法の説明と体験(ご希望の方はご購入も可能です)、体重測定、育児相談料含む。

育児支援の専門家である助産師が抱っこ紐おんぶ紐について特別に学び認定されたベビーウェアリングコンシェルジュとして開催する教室です。後天性股関節脱臼の予防や成長を阻害しない抱っこやおんぶの方法について安心してご受講いただけます。

定期開催していますので、教室開催日程についてはお知らせのページをご確認ください。

お知らせはこちら

おつきサロン(子育てサロン)

自由にお話をしたり交流をしたり、いろんなお母さまや赤ちゃんと一緒に楽しく時間を過ごしませんか?ほかのお母さんはどうしているのかな?これからどうなるのかな?ちょっとした育児のお悩みも皆で話すときっと解決の近道。もちろん助産師も毎回ご一緒いたします。
詳細についてはお知らせのページをご確認ください。

お知らせはこちら

おつきさま助産院

住所
〒003-0029
札幌市白石区平和通8丁目北3-36
開院曜日
月曜日~土曜日 (緊急時応相談)
診療時間
9時~17時まで
緊急時には夜間、日曜祝日も応相談。

電話番号は011-863-1567です

アクセスマップはこちら

お問い合わせはこちら

  • おつきさま助産院からのお知らせ
  • ブログ
  • MOVIE
  • facebook

コンテンツ

  • トップページ
  • ごあいさつ
  • サービス案内
  • アクセス
  • お問い合わせ

お問い合わせ

電話番号は011-863-1567です

お問い合わせはこちら

  • 〒003-0029
    札幌市白石区平和通8丁目北3-36
  • 開院曜日 月曜日~土曜日 (緊急時応相談)
  • 診療時間 9時~17時まで (緊急時応相談)

アクセスマップはこちら

Copyright© OTUSKISAMA MATARNITY CLINIC, All rights reserved.

PAGETOP